全国通訳案内士二次試験受験記!(第5回)2019年度通訳・実務質疑の反省点!【記事4.10】

 2019年度の通訳(外国語訳)・実務質疑を経て分かったことは、「通訳課題のなかから、実務質疑のヒントを拾える場合がある」ということです!  2019年度の通訳課題、私が出題されたのは、「桜前線」に関 …

続きを読む


全国通訳案内士二次試験受験記!(第4回)2019年度プレゼン問題の反省点!【記事4.9】

 今回の記事では、2019年度全国通訳案内士二次試験の受験経験を基に、取り組んでおくべきだったと考えることを書きます。  ※全国通訳案内士二次試験の概要はこちら↓  全国通訳案内士二次試験受験記!(第 …

続きを読む


留学生活で食事はどうなる?中国における食事事情!【記事2.6】

 中国留学中における食事、それは基本的に「外食」になります!  その理由は、次の2つです。  ①学生寮に自炊するための設備が無い場合が多い  ②外食にあまりお金がかからない  まず、①ですが、私が知る …

続きを読む


全国通訳案内士二次試験受験記!(第3回)2018年度通訳・実務質疑の反省点!【記事4.8】

 今回の記事では、2018年度全国通訳案内士二次試験における、通訳並びに実務質疑課題を受験したときの感想を書きます。  通訳・実務質疑における反省点は、「2021年度となった今でも、よく分からない」と …

続きを読む


全国通訳案内士二次試験受験記!(第2回)2018年度プレゼン問題の反省点!【記事4.7】

 今回の記事では、2018年度全国通訳案内士二次試験の受験経験を基に、やっておくべきだったと後悔していることを書きます。  やっておけば良かったこと!それは、プレゼンテーション問題における「知識のイン …

続きを読む


全国通訳案内士二次試験受験記!(第1回)二次試験の概要!【記事4.6】

 この語学試験のカテゴリーでは、今後数回に渡って「全国通訳案内士二次試験を受験した感想」を書いていきます。  全国通訳案内士試験は、我が国では唯一の外国語に関する国家試験です。  観光庁が主催する試験 …

続きを読む